スポンサーリンク

第1回「副業ブログ再スタート|黒ナンバー軽貨物で『複業』挑戦」 月に3万円稼げる副業を10個やれば本業要らなくね?

スポンサーリンク
副業
スポンサーリンク

副業ブログ、再スタート!

「思い立ったが吉日!」から数日。実際に動き出そうと思います。

このブログは、過去にも立ち上げてみたものの、数日書いては更新が止まり…年に数回更新するだけになっていました。サーバー代だけ払い続けて、もったいない状態にしていたのが正直なところです。今回はそのリベンジ。過去の記事は思い出としていくつか残していますが、ここから新たにスタートしていきます。


副業をやってみようと思った背景

ここ最近、副業の選択肢は本当に増えています。

ただし、怪しい案件や再現性のないもの、特別なスキルがないとできないものも多い。

そこでこのブログでは、「自分が実際にできそうな副業を試して、その経過を発信していく」 ことをテーマにしていきます。

できる・できないや得意・不得意はありますが、自分の持っているものを活かせば道はあるはず。


今持っているリソース

現時点で副業に使えそうなものを整理すると、

  • 黒ナンバー軽貨物
  • スマートフォン
  • パソコン
  • リフォームの知識
  • ミラーレス一眼レフ
  • 原付

軽貨物の仕事(スポット便)が本業ですが、仕事量が安定せず「動ける時間に都合よく稼ぐ」ことが課題になっています。定期便や時間固定の案件は相性が悪いので、空き時間で売上をつくれる働き方を探す必要があります。

これはサラリーマンでも同じで、「背景は違っても、自分の持っているものをどう活かすか?」という発想が大事だと思います。


このブログで目指すこと

  • 自分が持っているリソースをどう副業につなげられるか確認する
  • 複数の副業を組み合わせて月30万円を目指す
  • その経過をブログに残し、発信自体も副業の一つにしていく

しばらくは「アイデア出し」「検証」「報告」が中心の記事になりますが、等身大のチャレンジを記していきますので、お付き合いいただけると嬉しいです。


副業に使えるリソースを整理しました。

👉 次回は 「自分に合う副業をざっくり考えてみた」 で、実際にどう活かせるか整理していきます。

[第2回はこちら]

副業
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
まさき商店をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました