スポンサーリンク

まさき商店の日報 Amazonフレックス 2021/03/22

スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆様こんばんは、本日の日報です。

早速今日のデータを…

  • ブロック時間 13:00〜21:00
  • 配達エリア 福島区野田吉野大開・海老江・鷺洲・玉川
  • 持ち出し個数 89個
  • 配達件数 76件
  • 時間指定
  • 1416-1
  • 1618-5
  • 1820-4
  • 1921-8
  • 遅配早配なし
  • 持ち戻り 2個
  • 持ち戻り内訳 UTA-2
  • 配達完了率 97.80%
  • 稼働時の走行距離 99km
  • 配送時間(1個目の荷物から最後の荷物までの時間) 6h

カメラアングルの固定が出来ないのでわかりにくいかもしれないですが走ったルートです↓

https://video.relive.cc/64112965001_relive-tracker_1616410573819.mp4?x-ref=site-embed

安定の福島区(笑

3月に入ってからアマゾンフレックスでの稼働は19回目です。

大阪ステーションのオファーは17回。

17回のうち8回が福島区です。

大阪ステーションで参加したブロックの約半数が福島区。

メインは野田吉野大開が圧倒的に多く日によって東西南北にちょいズレがある感じ。

エリア固定ではないとしてもここまでどっぷりと福島区に浸かったら積み込み時にオーバーサイズの荷物で住所を確認して福島区と見えたら安心するまである(笑

慣れの問題もあるのは理解しているが配りにくい地域では無いと思う。

ちょいズレがある中での体感は戸建て5割マンション4割企業1割な感じです。

基本的に午後からのブロックで稼働しているので宅配ボックス問題や確認不足によるBCなどで直帰はなかなかできないエリアではありますがよほどのことがない限り未配は出ないエリアなのかなと思っています。

ピンが消えて行く様子↓

19:45に終了

攻略のポイント(時間をロスしやすいポイント)

  1. 一方通行の癖(幹線含む)
  2. かなり高確率で入っている大阪市中央卸売市場(市場内で毎回届け先がバラバラ)
  3. 車で入っていけない商店街(エリア内に主に2箇所)
  4. 不意に現れるタワーマンションでの宅配ボックス争奪戦

このようなところでしょうか?

1、宅配をしているとどこの地域でもこんなに一方通行が多いのかと感じさせられますがこの地域では幹線道路の一方通行もあるので交差点を行き過ぎてしまったりすると無駄に大回りして戻ってこなければならない状況に陥りやすいです。エリアの中でさらに自身で小さなエリアを作り細い道やUターンを駆使して出来る限り理想の配送ルートからはみ出す事なく配る事が重要です。

2、大阪市中央卸売市場です。ここに届けるというよりは大阪市中央卸売市場と言う町の中で目的の家を見つける感覚です。住所やピンは大阪市中央卸売市場の中心に立っていてその中で目的の企業を探し出さなければなりません。かなりの数の企業が入っていますので思った以上に時間を消費してしまう事が多いです。市場内を捜索する能力が問われます。どのタイミングでこのピンを消すか毎回毎回悩みの種になっています。

3、他のエリアでも基本的に商店街を車で通行することができない事が多いですがこのエリアには主に2つ商店街があり大開にある商店街の入り口付近のタワーマンションへの配送時に車を止める場所で悩みます。毎回止めている場所があるのですが駐禁の取り締まりが怖過ぎてパーキングに入れたいのですが近所に存在しません。路上駐車で強行突破です。吉野の商店街の中も割とピンが立つことが多く感じます。

4、ちょいズレが起こった時に間違いなくタワーマンションが現れます。どこかと比べているわけではないのですが福島区は大型、中型、なんちゃってとタワーマンションが多いです。個人的には1箇所のタワーマンションで10個以上荷物が落ちてくれたらいいと思うのですが大体1箇所で3~5個の荷物が落ちて終了です。時間を消費する割に進んでいる感じがしないそんな状態です。タワマンで10個以上荷物があり半数がポストinで宅配ボックス指定が3~5個あれば超ラッキーです。その日の配送にかなり余裕が出ます。

持ち戻りの2個の荷物は宅配ボックスがあるマンションだったので悔しい思いではありますが出発前にステーション内がトラブルに見舞われていたわりには平和な1日でした。

それではこの辺で今日も一日ありがとうございました。

まさき商店の日報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
まさき商店をフォローする
スポンサーリンク
ALL 〜アクティブ・ライフ・ラボ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました